忍者ブログ

パナソニックから満を持して発売した2015年の新モデル加湿器FE-KXL07-Wですが、購入者の口コミや評判はどうだったのでしょうか?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

冬場にインフルエンザが流行る原因はなに!?




夏にはインフルエンザというのをまったく聞きませんが、
冬場になるとよーく聞くインフルエンザウイルス!これは一体なにが原因なのでしょうか?


ここでクイズです!
ヒントは夏にあって冬にない2つのものが関係しています!




【インフルエンザが流行る原因】
・湿度
・温度

実はこれが夏に比べて低くなっているので、
ウイルスが活発に繁殖しているのです!



インフルエンザが活発になるのは、
湿度が50%以下になると流行の兆しがあり、
これにプラスして温度が20度以下になると大流行しやすくなります。



ちなみにどのぐらいかというと、
気温と湿度を6時間一定に保ってウイルスの生存を確認した実験では

湿度50%で気温や室温が10度以下ですと、
ウイルスの生存率は60%を超える数値になるのですが、
湿度50%でも室温を20度を超えると生存率は10%以下になります。


このようにインフルエンザが流行る原因としては、
気温、湿度が原因になるのですが、
逆にこれさえクリアしていれば恐くないので、
冬場しっかりと対策をたてることができそうですね^^



PR

コメント

コメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ニードル脱毛 施術箇所